投資

投資信託

【先週の振返り】ゆっくりでも一歩ずつ!投資初心者のリアルな記録(2025年6月6日)

投資初心者による積立投資の運用記録。今週は全世界株オルカンが好調!2025年6月6日時点の保有状況を公開中です。
投資信託

アメリカの約500社に投資!!S&P500とは?投資初心者にもわかりやすくやさしく解説!

初心者にも人気のS&P500をやさしく解説。どんな企業が入っているの?なぜ人気?最近の下落理由や投資信託の選び方まで詳しく紹介!いまさら聞けないS&P500の正体とは?
投資信託

世界中に分散投資できる!投資初心者にもやさしい「オルカン」の特徴とは?

世界の株式に手軽に投資できる「オルカン」の特徴とは?初心者にもやさしい仕組みやリスク分散の効果を、具体例を交えてくわしく解説します。
高配当株

【2025年5月】高配当株投資の運用記録|初心者がコツコツ続けてわかったこと

「初心者の私が高配当株で資産運用を始めました!実際の運用実績や気づきをリアルに記録中。投資が初めての方も一緒に学びましょう。」
高配当株

【初心者向け】DOEってなに?高配当株投資と関係が深い新指標をやさしく解説

DOEってなに?高配当株を選ぶときに知っておきたいポイントをやさしく解説!配当利回りや配当性向との違いも紹介します。
投資信託

【2025年5月最終週】投資信託の週間運用レポート|評価損益・ファンド別振り返り・初心者の学び

2025/1/14から投資信託でS&P、オルカン、SCHDに積立投資を継続しています。皆様の参考になるように、毎週資産状況を公開しています。長期投資を途中で積立を止めてしまいそうな方、インデックス投資を始めたい方の参考に資産状況だけでもご覧ください。
高配当株

投資初心者向け:「貸株」ってなに?仕組みとメリット・デメリットをわかりやすく解説

保有株を貸して金利を得る方法「貸株」について解説します。高配当株投資をしている方で、売らずに長期保有することを考えている方には必見の内容になります。一緒に貸株制度について勉強し、ご自身の運用に取り入れるか検討してください。
投資信託

【先週の振返り】2025/5/23時点の運用結果

2025/1/14から投資信託でS&P、オルカン、SCHDに積立投資を継続しています。皆様の参考になるように、毎週資産状況を公開しています。長期投資を途中で積立を止めてしまいそうな方、インデックス投資を始めたい方の参考に資産状況だけでもご覧ください。
投資信託

【先週の振返り】もうすぐ評価損益プラスに?2025/5/9時点の運用結果

2025/1/14から投資信託でS&P、オルカン、SCHDに積立投資を継続しています。皆様の参考になるように、毎週資産状況を公開しています。長期投資を途中で積立を止めてしまいそうな方、インデックス投資を始めたい方の参考に資産状況だけでもご覧ください。
高配当株

【2025年最新版】日本の高配当株で目指す配当金生活|初心者が実践中の運用実績を公開!

日本の高配当株を運用しています。今回は、2025年5月8日時点の運用状況のご報告になります。トランプ関税の影響で一時株価が暴落しましたが、その時に高配当銘柄を買い増すことはできたのか・・・安定したキャッシュローを得るための資産運用状況です。年間配当金10万円超の運用状況をわかりやすく解説します。